最新記事
(04/23)
(11/11)
(11/01)
(09/15)
(09/13)
(09/07)
(08/25)
(08/22)
(08/15)
(07/23)
(07/21)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しおけい
性別:
非公開
自己紹介:
猫のヨーダさん(ずっとほぼ22歳)とノラ猫ミーさんと
ねこ粘土とか、だらだらだらけ日記。
●ブログ管理人>>しおけい
性別:腐女子
自己紹介?:猫が好き。エコをネコと聞き間違えることがある。中途半端な蹴球好。遊佐未森・ER・白衣・C翼・岬[無印-WY]・ニャンコ先生好。
当ブログにおける画像・文章の無断転載・複製厳禁
「ヨーダらけのらだらけ」はリンクフリーです。
バナー↓
(持帰でどうぞ※直リン×)
ねこ粘土とか、だらだらだらけ日記。
●ブログ管理人>>しおけい
性別:腐女子
自己紹介?:猫が好き。エコをネコと聞き間違えることがある。中途半端な蹴球好。遊佐未森・ER・白衣・C翼・岬[無印-WY]・ニャンコ先生好。
当ブログにおける画像・文章の無断転載・複製厳禁
「ヨーダらけのらだらけ」はリンクフリーです。
バナー↓
(持帰でどうぞ※直リン×)
やはりベスト8になってくると、
早いわ、激しいわ、で明らかにレベルが違うわね。
いやはや、サッカーは最後まで見ないとわかりませんな。
前半見ていたときは、もうブラジル楽勝?みたいな感じだったのに、
後半、OGでオランダが同点に追いついてから、
だんだんオランダに向いてきたなあ、と思って、
ブラジルが赤紙退場になってからさらに
ドタバタになって、一気にオランダに流れちゃったよ。
てっきり、
ブラジルが勝ち上がってくると思っていたから、
オランダが勝ったのにはびっくりしたさ。
こうなったら、
オランダに決勝まで進んで貰いたい気がしてきたね。
ウルグアイ×ガーナ。
結果と、ハイライト見て、
ぐはーっ、見ればよかった。
なんなの、あの展開は!!
この先、午前3時半開始ばかりだけど、
気合いれて見るとしよう。
早いわ、激しいわ、で明らかにレベルが違うわね。
いやはや、サッカーは最後まで見ないとわかりませんな。
前半見ていたときは、もうブラジル楽勝?みたいな感じだったのに、
後半、OGでオランダが同点に追いついてから、
だんだんオランダに向いてきたなあ、と思って、
ブラジルが赤紙退場になってからさらに
ドタバタになって、一気にオランダに流れちゃったよ。
てっきり、
ブラジルが勝ち上がってくると思っていたから、
オランダが勝ったのにはびっくりしたさ。
こうなったら、
オランダに決勝まで進んで貰いたい気がしてきたね。
ウルグアイ×ガーナ。
結果と、ハイライト見て、
ぐはーっ、見ればよかった。
なんなの、あの展開は!!
この先、午前3時半開始ばかりだけど、
気合いれて見るとしよう。
PR
昨日から長い日本の試合を見ていて、午前2時すぎに
ようやく寝て、その1時間後には起き、
スペイン戦を見て、普段起きる午前6時まで約30分ほど寝ただけの
トータル1時間半くらいの睡眠だったのに、
それなのに今日は思いのほか眠くならなかった。
なんでだろう。
何度見ても、PK外してからの、
一連の映像は、こみあげてくるものがあるね。
凄くいいシーンだなぁと思うよ。
正直、
ここまでやってくれるとは思ってなかったんだよ。
全く期待してなかったし全敗して、
あっさりグループリーグ敗退すると思ってたくらい。
信じてなくてゴメンなさい。
散々あかんわ~、と思ってしまってゴメンなさい。
今となっては「ありがとう」と言いたい。
次は4年後。ブラジル。
リベンジできるといいな、と思う。
今にしておもえば、
日本は本番前、負け続きで追い詰められたのが良かったのかな、と
2010南アフリカ大会の日本代表のドキュメント映像って
2002年のときみたく、出たりするのかなあ??
この「六月の勝利の歌を忘れない」はベストDVDの1本(2枚組)。
ナレーションなしの生の音・声は本当に良かった。
もう8年前か!! 時間経つの、早っ!!
だから4年もあっという間。
ただ時差が-12時間。
ライブで見るのはキビシイ予感。←気が早い?!
日本は敗退しちゃたけど、
準々決勝から決勝まで地上波分は見るつもり…寝不足はまだ続く。
ようやく寝て、その1時間後には起き、
スペイン戦を見て、普段起きる午前6時まで約30分ほど寝ただけの
トータル1時間半くらいの睡眠だったのに、
それなのに今日は思いのほか眠くならなかった。
なんでだろう。
何度見ても、PK外してからの、
一連の映像は、こみあげてくるものがあるね。
凄くいいシーンだなぁと思うよ。
正直、
ここまでやってくれるとは思ってなかったんだよ。
全く期待してなかったし全敗して、
あっさりグループリーグ敗退すると思ってたくらい。
信じてなくてゴメンなさい。
散々あかんわ~、と思ってしまってゴメンなさい。
今となっては「ありがとう」と言いたい。
次は4年後。ブラジル。
リベンジできるといいな、と思う。
今にしておもえば、
日本は本番前、負け続きで追い詰められたのが良かったのかな、と
2010南アフリカ大会の日本代表のドキュメント映像って
2002年のときみたく、出たりするのかなあ??
この「六月の勝利の歌を忘れない」はベストDVDの1本(2枚組)。
ナレーションなしの生の音・声は本当に良かった。
もう8年前か!! 時間経つの、早っ!!
だから4年もあっという間。
ただ時差が-12時間。
ライブで見るのはキビシイ予感。←気が早い?!
日本は敗退しちゃたけど、
準々決勝から決勝まで地上波分は見るつもり…寝不足はまだ続く。
いやー、
もう残念としかいいようがないね。
あの流れで、
よく120分間耐えて、頑張ったよ。
PKでの負けって
切なすぎる…。。
駒野…。
運が悪かっただけだ。
誰も責めやしない。
今はもうそっとしておいてあげたいね。
選手の涙に思わずもらい泣き。
胸張って帰ってきていいよ。
お疲れさまでございました。
これから
仮眠…。
って、1時間ほどしかねえ!!
なんか日本戦の余韻で寝れそうもないんだけど…。
ああ、それにしても
悔しすぎますです。惜しかった。
もう残念としかいいようがないね。
あの流れで、
よく120分間耐えて、頑張ったよ。
PKでの負けって
切なすぎる…。。
駒野…。
運が悪かっただけだ。
誰も責めやしない。
今はもうそっとしておいてあげたいね。
選手の涙に思わずもらい泣き。
胸張って帰ってきていいよ。
お疲れさまでございました。
これから
仮眠…。
って、1時間ほどしかねえ!!
なんか日本戦の余韻で寝れそうもないんだけど…。
ああ、それにしても
悔しすぎますです。惜しかった。
まず無事トーナメント進出おめでとう。
いや、はや、よかったですたい。
まさか2点リードで折り返すとは思わなかったさ。
後半は特にヒヤリとした場面があったけれど。
2点リードはまだ安心して見れたよ。
1点目のFKも2点目のFKも見事だったわね。
気持ちよかったvv
昨日の情報番組でブン屋が仮の紙面で
「本田、2発、デンマーク撃破」ってコピーのを作ってたのを
やってたけど、ある意味それが当たったってことに。
あのPK、せっかく防いだのに押し込まれたのは残念だったけれど。
ダメ押し?3点目(岡崎よかったな)が入って、
本当に安心してみることができた。
ただ、
ロスタイム…長かったよ。
4分とるほど、止まってた気がしなかったのに。
珍しく、
目覚ましなしで3時前に目覚めてしまった本日。
起きてびっくりしたのは、
イタリアが敗退したことだったがな!!
3-2の結果にも。
前回大会の優勝・準優勝国が揃って敗退するなんてねぇ。
今日は起きて損はなかったよv
決勝トーナメントはさらに過酷な試合になるだろうけど、
何はともあれ、海外の大会で初の決勝T進出、おめでたう♪
2002年以上の結果を目指して、29日頑張って下さいまし。
いや、はや、よかったですたい。
まさか2点リードで折り返すとは思わなかったさ。
後半は特にヒヤリとした場面があったけれど。
2点リードはまだ安心して見れたよ。
1点目のFKも2点目のFKも見事だったわね。
気持ちよかったvv
昨日の情報番組でブン屋が仮の紙面で
「本田、2発、デンマーク撃破」ってコピーのを作ってたのを
やってたけど、ある意味それが当たったってことに。
あのPK、せっかく防いだのに押し込まれたのは残念だったけれど。
ダメ押し?3点目(岡崎よかったな)が入って、
本当に安心してみることができた。
ただ、
ロスタイム…長かったよ。
4分とるほど、止まってた気がしなかったのに。
珍しく、
目覚ましなしで3時前に目覚めてしまった本日。
起きてびっくりしたのは、
イタリアが敗退したことだったがな!!
3-2の結果にも。
前回大会の優勝・準優勝国が揃って敗退するなんてねぇ。
今日は起きて損はなかったよv
決勝トーナメントはさらに過酷な試合になるだろうけど、
何はともあれ、海外の大会で初の決勝T進出、おめでたう♪
2002年以上の結果を目指して、29日頑張って下さいまし。
予選・グループリーグもいよいよ最終節。
1、2位争いは熾烈だね。
ギリギリ当落ラインにいる国の試合は
見てても飽きない、眠たくならないね。
1点の差で天国と地獄。
ロスタイムまで本当にわからんなぁ。
コワイ、コワイ。
勝ち点の取り方でほんのちょっとの差で
結果待ちで当落が決まる…のって…キツイわ。
E組は結果待ちがないのでまだいいけど、
直接対決はかなり厳しい試合になるはず。
引き分けでもいいやー、と思って挑んだら、
気持ちから負けてしまいそうな気がするわね。
イングランド×スロベニア。
スロベニアのGK.
好セーブすげえ、よ。
ルーニーのシュート、指先!で防いでたよ。
スローVTR、いいねえ!
優勝候補といわれながら、
1次リーグ敗退の危機のイングランドは、決勝T進出できて
よかったねえ。本当にホッとしたに違いない。
それにしても、なんかピッチ荒れてないか?
アップで映ると、なんか抉れてるところが
そこかしこにあるような。
アルゼンチン、
やはり監督から目が離せない。
ダイジェストのみでも釘付けになるわ。
これからも見逃せない?!
さて、いよいよ日本も最終節。
今日は早く寝て、3時起き。。。。
ポチっありがとうございます
1、2位争いは熾烈だね。
ギリギリ当落ラインにいる国の試合は
見てても飽きない、眠たくならないね。
1点の差で天国と地獄。
ロスタイムまで本当にわからんなぁ。
コワイ、コワイ。
勝ち点の取り方でほんのちょっとの差で
結果待ちで当落が決まる…のって…キツイわ。
E組は結果待ちがないのでまだいいけど、
直接対決はかなり厳しい試合になるはず。
引き分けでもいいやー、と思って挑んだら、
気持ちから負けてしまいそうな気がするわね。
イングランド×スロベニア。
スロベニアのGK.
好セーブすげえ、よ。
ルーニーのシュート、指先!で防いでたよ。
スローVTR、いいねえ!
優勝候補といわれながら、
1次リーグ敗退の危機のイングランドは、決勝T進出できて
よかったねえ。本当にホッとしたに違いない。
それにしても、なんかピッチ荒れてないか?
アップで映ると、なんか抉れてるところが
そこかしこにあるような。
アルゼンチン、
やはり監督から目が離せない。
ダイジェストのみでも釘付けになるわ。
これからも見逃せない?!
さて、いよいよ日本も最終節。
今日は早く寝て、3時起き。。。。
ポチっありがとうございます
あー、奇跡は起こらなかったな。
前半、なんとかしのいでたけど、
後半開始から本気モードで怒涛の攻撃。
なんとなーっく、オランダが点入れちゃいそうかもなあ、と
思ったら、入っちゃった。。。
あれはジャストに手に収まってたら、うまく外に弾いてたか、
キャッチできてたのかなあ。
その後も危ないシーンがあったけど、よく防いだよ。
だけどせめて引き分けに終わって欲しかった。
打っても枠に入らないわ、入らないわ、
うまく合わないわ、合わないわ、
もう運にも見放されてるとしか…。
ところで、あの交代はよかったのかしら?
10番はっきりいって、いらなかったような気がするんですけど。
ボールはすぐ取られるし、身体入れられたらすぐ倒れてたし。
スタメンで疲労しているだろう選手よりもフィジカルっていうか、
なんか弱くなかったか?
負けてしまったのは仕方ない。
次のデンマーク戦はもう、後がないんだし、
死に物狂いで試合に挑んで頂きたいね。
試合後インタビューの岡ちゃん、
なんかちょっと泣いてた?気がしたのは気のせいでしょうか???
中継番組で、
カトリは本当に必要ない。
カタセはコメントもいいし、
落ち着いてて(うるさくなくて)いいかな、
と思ってみたり。
あ、秋刀魚もいらない…や。
前半、なんとかしのいでたけど、
後半開始から本気モードで怒涛の攻撃。
なんとなーっく、オランダが点入れちゃいそうかもなあ、と
思ったら、入っちゃった。。。
あれはジャストに手に収まってたら、うまく外に弾いてたか、
キャッチできてたのかなあ。
その後も危ないシーンがあったけど、よく防いだよ。
だけどせめて引き分けに終わって欲しかった。
打っても枠に入らないわ、入らないわ、
うまく合わないわ、合わないわ、
もう運にも見放されてるとしか…。
ところで、あの交代はよかったのかしら?
10番はっきりいって、いらなかったような気がするんですけど。
ボールはすぐ取られるし、身体入れられたらすぐ倒れてたし。
スタメンで疲労しているだろう選手よりもフィジカルっていうか、
なんか弱くなかったか?
負けてしまったのは仕方ない。
次のデンマーク戦はもう、後がないんだし、
死に物狂いで試合に挑んで頂きたいね。
試合後インタビューの岡ちゃん、
なんかちょっと泣いてた?気がしたのは気のせいでしょうか???
中継番組で、
カトリは本当に必要ない。
カタセはコメントもいいし、
落ち着いてて(うるさくなくて)いいかな、
と思ってみたり。
あ、秋刀魚もいらない…や。
別に見なくてもイイカー、今日の中継は、
と思っても見てしまうのがサッカー。
流石に毎日午前1時すぎまで起きてるもんで、
昨日のスペインVSスイスは、もうウトウトしながら
なんとか見てる状態だったけども。
得点シーンもちょうどウトウトしていて、その瞬間、見てなかった…。
その後もウトウトなりかけたものの、
猛攻と好守の応酬で眠気も飛んだよ。
スイスの守りすげーよ。あの時間であの集中力は凄いね。
あれだけ攻めても1点が遠かったスペイン…。
スペイン側から見ていたら、イラッときたに違いない。
日本があれだけ攻められたら、どれだけ点が入っていただろう。
記録に残る大敗になったような気がする。
優勝候補が順当に勝っていくより、
番狂わせとか起こったほうが面白いね。
さあ、土曜日のオランダ戦は、どうなるかなあ??
番狂わせが起こることがあるのかしら。
そんなことがあって勝ち点3なんか(1でもいいか)
取ったりなんかしちゃったら、
今度こそ浮かれてもいいかもしれないわ~。
と思っても見てしまうのがサッカー。
流石に毎日午前1時すぎまで起きてるもんで、
昨日のスペインVSスイスは、もうウトウトしながら
なんとか見てる状態だったけども。
得点シーンもちょうどウトウトしていて、その瞬間、見てなかった…。
その後もウトウトなりかけたものの、
猛攻と好守の応酬で眠気も飛んだよ。
スイスの守りすげーよ。あの時間であの集中力は凄いね。
あれだけ攻めても1点が遠かったスペイン…。
スペイン側から見ていたら、イラッときたに違いない。
日本があれだけ攻められたら、どれだけ点が入っていただろう。
記録に残る大敗になったような気がする。
優勝候補が順当に勝っていくより、
番狂わせとか起こったほうが面白いね。
さあ、土曜日のオランダ戦は、どうなるかなあ??
番狂わせが起こることがあるのかしら。
そんなことがあって勝ち点3なんか(1でもいいか)
取ったりなんかしちゃったら、
今度こそ浮かれてもいいかもしれないわ~。
初戦、勝ち点3!!
よかったー。
自国以外での初戦勝利、おめでとう。
まさか、ヤルとは思いませんでした。
本番前の強化試合、
負け続けたことが逆によかったのか?!
後半、終了間際、きわどいシーンばかりで
心臓バクバクもん、だったけど。
本当に勝ってよかったですよ。
日本が勝ってる時ってなんであんなに時間が長いのか。
ロスタイムもなんか長かったよな。
NHKの中継はやっぱりいいわ~。
うるさくないし。
民放だとCMにいっっちゃて見れないシーンもちゃんと
映像流してくれるし。
が、本田選手以降の選手インタビューから全く音声入ってねえよ!!
NHKさんよ、バック音だけで肝心の人の声が入ってません!!
しっかりしろや!!
まさか勝つとは思ってなくて、勝っちゃって、
ヘンにテンションでもあがってしまって、
操作間違ったのか???
それとも、家だけの現象?????
アナログでは音声でてた???
やっと謝罪したけど、サラリとしすぎだろ。
乱れたんじゃなくて、消えてたんですけど…。
テーマソング流すぐらいなら、
音声切れてた部分を流しやがれ!!!
きっと新聞の
すみっこあたりに「音声途切れる」みたいな記事が出そうね。
ところで1勝しただけで
緊急生特番…(らいよんちゃんねる)て、浮かれすぎです。。。。
よかったー。
自国以外での初戦勝利、おめでとう。
まさか、ヤルとは思いませんでした。
本番前の強化試合、
負け続けたことが逆によかったのか?!
後半、終了間際、きわどいシーンばかりで
心臓バクバクもん、だったけど。
本当に勝ってよかったですよ。
日本が勝ってる時ってなんであんなに時間が長いのか。
ロスタイムもなんか長かったよな。
NHKの中継はやっぱりいいわ~。
うるさくないし。
民放だとCMにいっっちゃて見れないシーンもちゃんと
映像流してくれるし。
が、本田選手以降の選手インタビューから全く音声入ってねえよ!!
NHKさんよ、バック音だけで肝心の人の声が入ってません!!
しっかりしろや!!
まさか勝つとは思ってなくて、勝っちゃって、
ヘンにテンションでもあがってしまって、
操作間違ったのか???
それとも、家だけの現象?????
アナログでは音声でてた???
やっと謝罪したけど、サラリとしすぎだろ。
乱れたんじゃなくて、消えてたんですけど…。
テーマソング流すぐらいなら、
音声切れてた部分を流しやがれ!!!
きっと新聞の
すみっこあたりに「音声途切れる」みたいな記事が出そうね。
ところで1勝しただけで
緊急生特番…(らいよんちゃんねる)て、浮かれすぎです。。。。