最新記事
(04/23)
(11/11)
(11/01)
(09/15)
(09/13)
(09/07)
(08/25)
(08/22)
(08/15)
(07/23)
(07/21)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しおけい
性別:
非公開
自己紹介:
猫のヨーダさん(ずっとほぼ22歳)とノラ猫ミーさんと
ねこ粘土とか、だらだらだらけ日記。
●ブログ管理人>>しおけい
性別:腐女子
自己紹介?:猫が好き。エコをネコと聞き間違えることがある。中途半端な蹴球好。遊佐未森・ER・白衣・C翼・岬[無印-WY]・ニャンコ先生好。
当ブログにおける画像・文章の無断転載・複製厳禁
「ヨーダらけのらだらけ」はリンクフリーです。
バナー↓
(持帰でどうぞ※直リン×)
ねこ粘土とか、だらだらだらけ日記。
●ブログ管理人>>しおけい
性別:腐女子
自己紹介?:猫が好き。エコをネコと聞き間違えることがある。中途半端な蹴球好。遊佐未森・ER・白衣・C翼・岬[無印-WY]・ニャンコ先生好。
当ブログにおける画像・文章の無断転載・複製厳禁
「ヨーダらけのらだらけ」はリンクフリーです。
バナー↓
(持帰でどうぞ※直リン×)
なんか政府?が
分散型休暇…なんていう原案を出してきたようだけど、
はっきり言って、いらん!!
地域によって連休になる日が違ったり、
ハッピーマンデーの海の日、敬老の日、体育の日をまとめて一緒にして連休にするとか…。
「あほか!」と思うような案だよ。
休みが分散になって連休が増えたからって
遊びに行けるか!遊びに行く資金がないっていうの!
ただでさえ土日の休み、GW、ハッピーマンデーでも
もてあましてるのに。
これ以上ヘンな連休はいりません。
そんな地域別連休(祝日?)なんか設定しちゃったら、
カレンダーとか手帳はどうなるんだよ?
ややこしくなるやん。。
鬼太郎…ではなく、
墓場のキジシロ兄貴。
年末に洗車しに行った時、空き待ちのときに見かけ、
追いかけて撮ったにゃんこさん。
逃げられる?!、と思ったところ、
この細いフェンスの上に留まってくれたよ。
少しズーム。
いやさすが外を闊歩しているだけあって、
鋭い眼光をしてますなぁ
うまくバランスとってるねー。
さりげに木に足をかけつつ…。
手前の足がなんかキュート。このクリームぱん仕様な手は萌える。
暫くフェンスの上にいたあと、
のっそりと内側へ降りて。
その時に「たまたま」がチラッと見えたので「兄貴」に決定。
結構ガタイがいいのでいろいろ貰ってりしているのかもね。
こうしてすまし姿をみると、実はイケにゃん???
ああ、フェンスが邪魔だわ。
ポチっありがとうございます
墓場のキジシロ兄貴。
年末に洗車しに行った時、空き待ちのときに見かけ、
追いかけて撮ったにゃんこさん。
逃げられる?!、と思ったところ、
この細いフェンスの上に留まってくれたよ。
少しズーム。
いやさすが外を闊歩しているだけあって、
鋭い眼光をしてますなぁ
うまくバランスとってるねー。
さりげに木に足をかけつつ…。
手前の足がなんかキュート。このクリームぱん仕様な手は萌える。
暫くフェンスの上にいたあと、
のっそりと内側へ降りて。
その時に「たまたま」がチラッと見えたので「兄貴」に決定。
結構ガタイがいいのでいろいろ貰ってりしているのかもね。
こうしてすまし姿をみると、実はイケにゃん???
ああ、フェンスが邪魔だわ。
ポチっありがとうございます
○年末ジャンボは大ハズレ、
でもおでこは大当たり(ベランダのサッシあけて立ち上がるときにその角でおでこ、ゴ~ン!)して2010年初たんこぶ
続きは拍手お礼
日が暮れると、
この場所に現れることが多い、あかちゃとら。
朝も時々、みかけるヤツ。
朝はこの後ろの団地の端っこのベランダにいたり、
団地の裏庭みたいなところのマンホールみたいな上にのっていたり。
最近、朝はあまり見ない。
単に時間がズレているだけかも。
猫は気まぐれだしなー。
ポチっありがとうございます
この場所に現れることが多い、あかちゃとら。
朝も時々、みかけるヤツ。
朝はこの後ろの団地の端っこのベランダにいたり、
団地の裏庭みたいなところのマンホールみたいな上にのっていたり。
最近、朝はあまり見ない。
単に時間がズレているだけかも。
猫は気まぐれだしなー。
ポチっありがとうございます
ところで最近のテレビ、
かなりの手抜き?
特に動物映像とか面白映像ネタの特集っぽい番組。
映像とかネタ被りすぎだろ。
志村けんのようになくヤギ。
もう見飽きたよ。
こんな何局かで流れた映像が、
視聴者投稿で採用されたうえ、
心に響いたとかいうのが4つで2万円なんて
どうなのよ?!
「マグロうまうま」もどれだけやるんですか!
猫好きな私は何度出ても猫は嬉しいけど。
出演者も初めて聞く見るみたいな反応するな!
何人かはこの「マグロうまうま」すでに知ってるはずだぜ。
同じ局のシリーズ特番(テレビ動物園だっけか)でも、
前も流れたっていうねん!!と突っ込みたくなるし。
文句いいつつ、動物映像は見てしまう…うう。