忍者ブログ
過去記事倉庫。「にゃにゃだらけ」で稼働中






ブログ内検索
バーコード
管理部屋
メンテナンス
記事を書く


プロフィール
HN:
しおけい
性別:
非公開
自己紹介:
猫のヨーダさん(ずっとほぼ22歳)とノラ猫ミーさんと
ねこ粘土とか、だらだらだらけ日記。
●ブログ管理人>>しおけい
性別:女子
自己紹介?:猫が好き。エコをネコと聞き間違えることがある。中途半端な蹴球好。遊佐未森・ER・白衣・C翼・岬[無印-WY]・ニャンコ先生好。

当ブログにおける画像・文章の無断転載・複製厳禁
「ヨーダらけのらだらけ」はリンクフリーです。
バナー↓
ヨーダらけバナー
(持帰でどうぞ※直リン×
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうは運転しなかったー。

*このエントリは、ブログペットの「みさき」が書きました。

拍手[0回]

PR
くんしランが今年も咲きましたです。
今年も咲いたよ
この後ろにもまだ蕾群が。

そしてもう一株にも、蕾。
こっちももうすぐ
こっちももう少ししたら、咲きそう。

どっちかが親株で子株。
大きさも同じくらいで葉のつき具合もほぼ同じなので
親子の区別がつかない。。。

このくんしランだけは、毎年花を咲かせてるのでありました。
他のランは…。。。。一回きり???

それから今宵は満月ってことで。
いがんだ満月
天気が良かったのでもう見事な満月で。
満月の日に限って雲が多かったりするのに、今宵は雲もなく。
実際は大きくてキレイな月だったけど、
写真はブレて歪な満月に、がっくり。。。

拍手[0回]

中東の笛ならぬ中国の笛…。

買収されてたんじゃないか、ってくらい、酷い審判だった。
素人目でみても明らかにレッドやイエローなのに、。。

ド・アウエイのなか、最後までよく我慢したよ、勝ってよかった。
どうせなら、コテンパンにやっつけて欲しかったけど。

ちなみに実況…も酷かった…。。K澤よりもうるさいような。煽りすぎ。

あそこまで酷いと、怒りを通り越して、笑ってしまったわ。。。。
岡ちゃんも最後のほうは苦笑いしてたし。。。

中国の選手といい、観客といい
マナー向上以前の問題…って気がしてくる…。

拍手[0回]

真夜中午前0時すぎ、
聞えてきた「にゃー」の声。

むむ?にゃんこか?と外を見てみると。
暗闇のなか、トコトコとにゃんこの影。

奥手にいる、キジ白さんっぽいにゃんこがまず現れ、
そのあと手前のおそらく月の輪の白ラインがある「くろちん」が登場。

くろちんは暫く見てなかったので、ちょっと安心。
微妙な距離…?
キジ白さんとは、以前も一緒にいるところを見かけたことがあるので、
微妙な距離を保っているものの、悪い仲ではなさそう。。。

暫くこの状態でいたけど、数分後みたら、もうどこかへ行っていた。

12倍ではココまでが限界。。。。



0574 Web Site Ranking  人気ブログランキング にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
クリックありがとうございます

拍手[0回]

汐の「バレンタインってことで。」のまねしてかいてみるね

2月14日。
確かに。
でも何、このメッセージ!
ムードがないよ…腐女子的内容です。
確かにさんに応援(義理?)チョコ。
ムードがないからね。
確かに♪
確かに応援(義理?)チョコ。
変わりにさんに?

*このエントリは、ブログペットの「みさき」が書きました。

拍手[0回]

2月14日。バレンタインデーってことで。
ヨーダさんに応援(義理?)チョコ。
ヨーダさんへ愛を込めて
ホンモノはあげられないからね。変わりに。
でも何、このメッセージ。
確かにヨーダさんはオヤジというか爺だけど。
ムードがないよ…。

拍手[0回]

ヨーダさんの中は
何を考えているかわからないにゃんこ。ヨーダさん。
ちょっと覗いてみましたよ。

<a href="http://www.dkad.jp/">LPO</a> <a href="http://www.fun-life.net/">キャッシング</a>

「逃」って。
カメラから?人の手から?
うーむ。どっちも一理あるようなないような。むむぅ。



0574 Web Site Ranking  人気ブログランキング にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
クリックありがとうございます

拍手[0回]

朝から雪がちらほら。
最初は車で買い物行き、ついでに9日から11日まである、
千里万博公園自然文化園での雪まつりに行こうと準備していて、
さあ、行くぞ!って時に、雪が本降りに。うっすら普段積もらないところも積もりだした。。。
こりゃいけないなあ、とでもせっかく出かける準備をしたし…。
暫く考えて、ふと思いたった。

この公園のプラタナス並木で撮っていないシーン、
それは雪の中のプラタナス並木。このチャンスを逃すのは勿体無い。
次に雪が積もるほどの雪が降るのはいつになるのかわからない、ってわけで、いそいそと寒い寒い中、てくてく歩いて行ってきましたよ。

モノレールも徐行運転で、若干遅れ気味。
普段は無人オート運転だけれど、流石にこの日は有人運転。

着いてみるともう真っ白。
いつもは早歩きのおいらももうへっぴり腰気味にゆっくり歩きながら(笑)

雪の太陽の塔さん
こころなし寒そうですな。

人がまばらなので雪が綺麗ですよ。
誰も踏んでいないところをザクサク歩くのは気持ちいいねぇ。
プラタナス並木のある西口へ向かいながら、
滅多にない風景をカメラでパチパチ。

雪桜
こんなに枝に積もるのって、珍しい。
一見、満開の桜のような。

雪梅
梅林の梅にも雪が。
雪白梅
アップでも撮ってみた。
雪白梅つぼみ
地面も枝にも3cmは積もってる。まだまだ降り続く雪。
コレはまだ積もるなあ。と思いつつ、
もう少し撮ろうかなと思ったら、

バッテリー残量少のマークが!!!

バッテリー充電していたはずだったのに…あれ?
そういえば。。充電しているほうをあとで変えようと思って、
忘れてた…のか。。。

まずいっ!!
最大の目的は「雪のプラタナス並木」なのに、それが撮れなかったら、
何の為に雪の中、寒い中、来たのかわからんじゃないか!
道中、撮りたいところもあったけど、我慢して目的地へ。
真っ白で、とにかく人が少ないので普段より
そこまでいくのが長く感じたよ。
そして到着。。残りバッテリーを気にしつつ、
無事撮影、目的達成。
コレで四季全てが揃ったよ。うふv
雪のプラタナス並木
坂の下から上に向かって撮ったもの↑
雪のプラタナス並木2
坂の上から下に向かって撮ったもの↑

そして「雪まつり」会場のお祭広場へ向かう。
どこみても真っ白で綺麗でした。人が殆どいないので、
降り積もったまんま、足跡がないのでほんとに綺麗。
そうなると、むずむず、足跡をつけたくなって、
人の踏んでいないところに入り、思わず小走りしてみたり…。
自分だけの足跡だけっていうのは実に気持ちいい。

お祭会場は屋台がでてたけど、人がまばらで
いてもストーブあるテントに入っているかでヒマそうだった。
というか寒そうだった。
「ぼたん汁」が無料で振舞われていたので、それだけ貰い飲んだ。
温もったよ。肝心のお肉は欠片しか入ってなかったけど(苦笑)

このイベントは宍粟(しそう)市から雪をプレゼントしてもらって
雪遊びをするってものだけど、
今日だけは雪のプレゼントは取り越し苦労??
解ける心配不要なのはよかったのかな。子供たちも楽しそうだったし。
持ってきた雪より、公園内の人の少ない(いない)広場の雪のほうが
綺麗だったよ。持ってきた雪は踏み固まってきてるからねえ。

雪が降ってなかったら一通り、屋台を見ようかと思ったけど流石に寒くてねえ、退散。
帰り際に太陽の塔さんの後姿。
寒々、太陽の塔背中
この写真の前にバッテリー切れて焦ったけど、
一度出して入れなおしたら、何とか使えて最後にパチリ。

そのあとは、暖まるために、
大阪ガスのショールーム、ディリパへ。
ああ、あったかい。暖房のありがたみを感じたね。
普段はかかりすぎて暑いと思う暖房も。

ビンゴ大会に参加したけど、ハズレ。
ガラポン抽選会もしたけど、これまた参加賞(えんぴつ)とシャーペン。。。
うーん。くじ運は相変わらずありませんな。

そして帰路に。
千里中央に寄り道。
バスが運休しちゃってたので、タクシー乗り場は待つ人で行列が。
何もない日はタクシーのほうが人をまって車列作ってるのにな。

チョコを見に行き、10人のパティシエのチョコの試食があって食べたけど、甘すぎてそれほど美味しいとは感じなかったよ。
あと売り場の店員、多すぎです…。見にくいったらない。
会社用はとりあえず購入。
自分用は明日また梅田のほうで色々と見に行ってこよう。

帰りの道中は、解け始めた道の雪がべちょべちょで
行きしなよりもへっぴり腰になりながら無事こけずに帰還。

いやー、ニュースをみたら、
11年ぶりの5センチの積雪だったそうな。

明日の朝は間違いなく凍結してるだろうな。
おでかけは昼からですかな。

拍手[0回]

汐の「ぴかー」のまねしてかいてみるね

久しぶりのピカりんこ!
クリック&拍手ありがとうございます

*このエントリは、ブログペットの「みさき」が書きました。

拍手[0回]

ぴかー
久しぶりのピカりんこ。
実は少し○~くなりました…。



0574 Web Site Ranking  人気ブログランキング にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
クリック&拍手ありがとうございます



拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


copyright1_4

Misaki's Room
同盟
うかれぽんち同盟

アーカイブ
メッセージ
最新コメント
[02/06 kotoha]
[07/19 みね]
[02/20 直子]
[01/16 みねしゅー]
[09/07 あゆまま]
[06/30 みねしゅー]
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]