忍者ブログ
過去記事倉庫。「にゃにゃだらけ」で稼働中






ブログ内検索
バーコード
管理部屋
メンテナンス
記事を書く


プロフィール
HN:
しおけい
性別:
非公開
自己紹介:
猫のヨーダさん(ずっとほぼ22歳)とノラ猫ミーさんと
ねこ粘土とか、だらだらだらけ日記。
●ブログ管理人>>しおけい
性別:女子
自己紹介?:猫が好き。エコをネコと聞き間違えることがある。中途半端な蹴球好。遊佐未森・ER・白衣・C翼・岬[無印-WY]・ニャンコ先生好。

当ブログにおける画像・文章の無断転載・複製厳禁
「ヨーダらけのらだらけ」はリンクフリーです。
バナー↓
ヨーダらけバナー
(持帰でどうぞ※直リン×
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日曜日の服部緑地の桜

人が少ない場所の桜
天気も良くて暖かだったので人が多かったよ
わんこも多かった…。



桃山公園付近の桜。




近くで見る時は、つぼみがあるほうが綺麗。


ユキヤナギ満開。


やまももも満開。



そしてミケりん。





日差しがよく当たっていたので、ミケりん、ぬくぬく。






天竺川沿いの桜並木。



blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
ポチっありがとうございます
忍者Admax

拍手[0回]

PR
ER 15th
15シーズン目、ファイナルでコンプリート達成。
はぁ、長かった…。
1stなんて最初ビデオテープにLDだったもんなぁ

DVDがあっという間に普及するとは当時思わなかったもんだから、
無駄にビデオテープ版で初期は揃えてしまったり。
その後、さらに安価版が出てくるわで、
とにかくコンプリートまでに
いろいろかかってしまった…けど

これで完結、無事終了。

ところで映画「ジョン・カーター」と聞いたとき
真っ先に映像で浮かんだのはERのジョン・カーターだったよ



そして、去年の春につづいて再び 我が家にリンゴさんがやってきました。 ipod touch
SD音楽プレーヤーがどうも調子が悪くなってきて、
同じ買い替えるなら、Macもあるし、
ネット環境も一応Wi-Fiできるようになったし、
リンゴさんが便利だろうってことでipod touch 32Gを我が家にお迎え。
同期が早い!気がついたら終わってるし。。。
SDカードの時はいろいろ面倒だったけど、
リンゴさんは何かにつけて早いっ!

それにやはり画質が綺麗だわ
同じアプリ見比べると綺麗さがよくわかる



blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
ポチっありがとうございます
忍者Admax

拍手[0回]

mikerin1

mikerin2

カメラのストラップに反応するミケりん

天気はよくなったけど、今日も風は冷たく、きつかった。
桜は咲き始めだったので散ることはなかったものの、
枝の先の細い部分がつぼみをつけたまま、折れて落ちていた。



blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
ポチっありがとうございます
忍者Admax

拍手[0回]

強風、おそるべし。
まさか強風で御堂筋線が止まるとは思わなかった

中津〜江坂間が運転見合わせで、
ひょっとしたら北大阪急行は動いているかもと
東三国から江坂まで歩いた。
途中、神崎川があるので橋を渡ったけど、
突風が吹くたび、なんか怖かった。
欄干はガタガタいってたしねえ。

北大阪急行の江坂から千里中央間は
折り返し運転で動いてくれていたので、
1駅分歩いただけ(+40分)で無事、家に帰れたものの…
予定外の散歩は疲れる…

拍手[0回]

国民証
田代島にゃんこ共和国の国民証が届いたよ。
「田代島にゃんこザプロジェクトの一口災害支援」の証明書である、
田代島にゃんこ共和国の国民になる国民証。



blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
ポチっありがとうございます
忍者Admax

>水泳の代表選考会。
 一発勝負、派遣基準タイムを超えない限り代表決定しない
 選考基準は実にわかりやすくていいわ。
 あっという間に決まるし、
 何にせよ某局みたく、余計なヘンな演出がない、
 NHKの生中継は見ていてスッキリする

拍手[0回]

nekokone
たちねこを作った時にあまった粘土を使って、
招き猫をこねこね。
たちねこはかなり苦労したけど、今回は思いのほか、
すんなりこねこねできた。
顔は言わずもがな…



背景はキャプテン翼芸人は外せないので、録画してあるけど、
思わず買ったアメトーークDVD


なでしこの試合見ていて
ハーフタイム中のトヨタCM。
どこかで聞いたことのある曲が流れてると思ったら
「燃えてヒーロー」の替え歌?!
その上なにげにC翼テイスト???
オードリー若林が若林(小学生編のオレンジのユニ)風になっていた!
ドラえもんといい、トヨタCMなかなかやるな…


blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
ポチっありがとうございます
忍者Admax

拍手[0回]

のらりくらりと
思い出したように、ねここねる。
立ちのぞきうつむき、ねこ(左側)。
密談中
作りかけの1匹じゃ、物足りないので前に作った、
たちねことともに。
何やら密談中の2匹。
背後に注意
お立ち台に乗る、たちねこ。
背後に…怪しい茶白ねこが…。


blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
ポチっありがとうございます
忍者Admax

 フィギュア>
ほんとにおめでとう。。。
転倒があったので、間違いなく日本、金だと思ったのになあ。。。
パーフェクトよりも転倒したほうが点数高すぎるっていうのは、
どうも腑に落ちない…けど

ペアも史上初のメダルおめでとう。

珍しく男子生中継やってたから、てっきり女子も生中継するのかと思ったら、録画放送なのね。
また偏った演出編集になる予感。
慌てて鈴木選手メインの編集にしてたりして?

あと競技終わるたびにいちいち国分にコメント求めるのも、なんかイラッとする。
解説者だけでいいのに。

夜は生中継の女子サッカーでも見よう。

拍手[0回]

今朝の知っとこ!でのベスト7のスーパーキッズ。
リフティング少年のリフティングの技もうまかったけど、
それよりも何よりも気になったのは、名前だったよ!

名字が「ひゅうが」で名前が「みさき」の
日向岬くん、って

腐なC翼世代には気にせずにはおれない名前だわ。

しかも好きな言葉「ボールは友だち」とか言ってたような

将来はプロになりたいとも。
ぜひとも目指してもらいたいね。

なんかリアルにC翼キャラ的名前な選手が出てきたりすると
ワクワクするよ

いつか若林岬っていうのが出てきて
それでいて背番号が11とかだったら…!?


なんかいまYJで短期連載やってるそうな
スペインの最終章?? 五輪編はまだなのね…。

拍手[0回]

mikerin
ミケりんはミタ。


blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
ポチっありがとうございます
忍者Admax

拍手[0回]

もう3月も終わりだというのに、
肌寒ーい。
晴れても空気が冷たいので思ったより暖かくない。
何か冷える。

春がなかなかやってきません。
この冬は暖冬になるとかいってた気がするが
まったく春らしい気候にならへんがな!
梅も長いこと見頃が続いてるし、
肌寒い日ばかりなので桜も遅れるかも?!

せめて家の中だけでも、春っぽく。 桜です。 零れ桜と猫
縁側ねこ 桜縁側ねこ 桜2

濱文様さんの絵てぬぐい。
ここのねこ柄はビビビときたねこのひとつ。
和ねこだし、好みのにゃんこ’Sだったり、


たまたま寄った和雑貨屋で
「てぬぐい本」の猫を見つけて一目惚れして以来、
ビビっときたねこシリーズを揃えたり
ねこ柄以外でもいい柄があるので季節ものは一応一通り網羅。

最近のヒットは
和猫
この和ねこ。




blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
ポチっありがとうございます
忍者Admax

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


copyright1_4

Misaki's Room
同盟
うかれぽんち同盟

アーカイブ
メッセージ
最新コメント
[02/06 kotoha]
[07/19 みね]
[02/20 直子]
[01/16 みねしゅー]
[09/07 あゆまま]
[06/30 みねしゅー]
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]